こんな疑問に、自信を持ってお一つ提案します!
「CULTI」
のルームフレグランスです。

\日本で唯一の「CULTI」正規代理店/
クリックするとACTUS onlineへ移動します
このプレゼントはこんなタイミングに喜ばれました
- お客様の新築祝いで、奥様に喜んで頂きました
- 部下女性の独り暮らしのお祝いに喜んでくれました
- 取引先の女性社長の事務所開きで、喜んで頂きました
- ホームパーティーの手土産に、奥様に喜ばれました
ご主人様はほぼ「?????」ってなってました!
今回の記事は「CLUTI」についてまとめました。
私が最初に「CULTI」に出会ったのは、家具やインテリア雑貨のお店「ACTUS」です。
時間つぶしに立ち寄ったお店で
「そうだ、お客様ご家族の新築祝いにここでなんか選ぼう」と思いました。
嫌味がなく、価格も1万円以内、奥様向けがいいなぁと思って店員さんにそのままぶつけたんです。
そこで紹介されたのが、この「CULTI」のルームフレグランスでした。
実際にお渡ししたところ、想像以上の反応に驚きました。奥様はこのブランドをご存知だったらしく、使ったことはないけど興味があったそう。
奥様の喜びようにご主人様もテンションがあがり、結果私が褒められたというハッピーな日になりました。
その一件以降、何とかの一つ覚えで女性への贈り物は「CULTI」の一点突破です。
- 女性へのどのタイミングでも通用するプレゼントを探している
- 少々謎感があって、なんかセンスのいいプレゼント渡したい
- お部屋のインテリアのアクセントを探している
この記事を読むと、いつかどこかで遭遇するプレゼント選びが千載一遇のチャンスになるかもしれません!
もちろん、自宅用にも欲しくなります。
\日本で唯一の「CULTI」正規代理店/
クリックするとACTUS onlineへ移動します
目次
CULTIとは
「CULTI」は1990年のイタリアで創業されたブランドです。
今ではよく目にする”ウッドスティック”を用いたルームフレグランスは「CULTI」が世界で最初。
このスタイルとその香りの品質はV.I.P向けのホテルやサロン・ショップオーナーなどに選ばれその評判が広まっていったそうです。
ヨーロッパの人は、香りもインテリアの一部。お気に入りのソファやランプと同じような感覚で香りも選んでコレクションするんでしょう。
ぶっちゃけ、「CULTI」を知ってからホテルや美容院やちょっと高級そうなお店でいい香りを感じると、ルームフレグランス探してしまいます。
CULTIを香りで選ぶ
「CULTI」がプレゼントにうけるのは、自信を持って言えます。
贈り物は「CULTI」にしよう!と決めてから迷うのが「香り」です。
「CULTI」の香りは10種類
- ERA
エーラ/時代
(フルーティータイプ) - TESSUTO
テシュート/布
(フローラルタイプ) - LINFA
リンファ/樹液
(フローラルタイプ) - ODE ROSAE
オデローザ/バラ
(フローラルタイプ) - THE
テ/お茶
(アロマタイプ) - MAREMINERALE
マーレミネラーレ/深層水
(アロマタイプ) - ARAMARA
アラマーラ/海辺の聖域
(シトラスタイプ) - A(AQQUA)
エー(アクア)/アクア
(ウッディータイプ) - MEDITERRANEA
メディテラネア/地中海
(ウッディータイプ) - MOUNTAIN
マウンテン/山
(ウッディータイプ)
ACTUSの店舗では、サンプル品で香りを試すことができます。正直迷いました。
どの香りも上品で雑味がなく、キツイ感じも全くありません。
ぶっちゃけお部屋の芳香剤をイメージしないで下さい。香りの質が違うんです。
本当に迷った結果、2つに絞りました。
LINFA と THE
店員さんに聞いたところ、人気のある2つと背中をおしてくれたので、LINFAを購入。
2回目に購入の際はTHEを購入しました。
(まだ、この2種類の香りしか購入したことありません)
後にどちらもホテルのパソコンルームのようなところで発見しました。
すごく、いい香りです。
LINFA おすすめします。
CULTIをスタイルで選ぶ
香りを決めたらスタイル=カタチを選びましょう!
「CULTI」は香りのブランド、その香りをどう拡散(ディフューズ)させるか、どれぐらいの期間を持たせるかです。
世界で初めて採用した”ウッドスティック”タイプの3つが断然のおすすめです。
「CULTI」のアイコン的商品です。
STILE
ブランドコンセプトのエレガント&ナチュラルを体現したスタイル
メーカーさんのおっしゃる通り、ナチュラル感でてます。
清潔感のあるボトルデザインで、お部屋のどこにおいても違和感ありませんね。
このシリーズでは、現在日本限定デザインも販売中です。通常のボトルラベルにはイラストはなくロゴだけです。
だいぶいいかも!
DECOR
私が購入したボトルがこちらの500mlのタイプです。
なぜこれにしたかというと、重厚感・安定感です。実際ボトルの重心が低いところにあるので、どっしりしています。倒れる感じがまったくない!
立ち姿が凛としていてかっこいい!
存在感があるので、堂々と目立つところに置いてあげたくなります。
ネコがそろそろと歩いても、簡単には倒れないんじゃないでしょうか。
私は自宅用にこれを買いました。
500mlで4か月はもった気がします。
私のイチオシです。LINFA DECOR 500ml
new_colors
STILEのカラーガラスボトルヴァージョンです。イタリアのブランドらしいカラーリングです。
香りを選んで、色を選ぶ楽しさがあります。
数量に限りがあるので、好きな色はお早めに!
WELCOME
中身の香りは同じですが、ボトルがペットボトルです。もちろんウッドスティックを利用して使用します。
雰囲気はグッとポップになります。ガラス瓶ではなので設置場所を注意してあげないと、コロっと倒れてしまう場合があります。
化粧箱がないので、プレゼント用よりも自宅用に気兼ねなく使えます。
スプレー
木製キャップのかっこいいルームスプレーです。場所も時間もスポット的に使う時に便利です。ずっと香りが続くのがあまり・・・という方にはいいですね。
犬やネコのペットの臭いや、玄関のちょっとしたところに使いやすいです。
CULTIのハイセンス小物
「CULTI」はディフーザー以外にも香りが大事な小物が展開されています。
ため息がでそうなぐらいオシャレです。
※数量に限りがある商品があります
※[ラッピングOK]の商品はギフトラッピング(有料)可能です
CULTIルームディフーザーの使い方
➊外キャップをはずし、中のプラスチック製の内キャップをはずす
❷外キャップを再度はめ込み、スティックを瓶に挿す
❸徐々にスティックが水分を吸収し、ほのかに香り始めます
難しくはありませんね。


CULTI口コミ|実例
お手洗いのディヒューザーを
変えてみた😊うん、良い香り🥰
小さな事だけど。。。
香りを変えるだけで
気分が上がる😊今からお友達来るけど、
気づいてくれるかな🌺#CULTI #全部屋の香りが違う#それぞれの香り#香り香り言い過ぎw pic.twitter.com/LLfi8j6aeU— かおりん (@kaoringo1212) October 13, 2019
まとめ
今回は、お祝いのタイミングならいつでも選べるおすすめの「CULTI」について取り上げました。
香りって好みもあるし、選ぶの難しいと思う方もいるかもしれませんが、「CULTI」の香り・・・・クセがないんです。
万人にうけると思いますね。
男性にあげてもリアクションが今一つなので、女性向けがよろしいかと思いますね。
「CULTI」の品の良さが自分のセンスをあげてくれますよ。
今回は以上です。ありがとうございました。